給与計算のこんな
お悩みありませんか?

  • 計算ルールがよくわからないし調べるのがめんどくさい
  • 計算に時間がかかるうえ正しい方法なのか自信がない
  • 労基署や税務署の調査が不安
  • でも外注すると高い

ラクヤス給与計算なら

  • 1人1000円と圧倒的低コスト
  • 勤怠情報の提供だけで時間労力のロス大幅カット
  • どこにでも自信をもって出せる計算結果に満足
  • 給与計算実務能力検定1級合格の特定社会保険労務士がサービス監修で安心

ラクヤス給与計算
サービスのながれ

基本プラン(1,000円/人)の場合

勤怠情報の提供
専用の一覧表で勤怠情報を提供いただきます。
月ごとの特記事項は一覧表の備考欄に記入ください。
給与計算
勤怠情報到着から7日以内に計算・データ納品します。
納品
納品データは「支給明細一覧表」「個人別給与明細書」です。

紙の明細書(封筒封入)や他帳票もオプションで対応可能です

活用事業所様の例

  • ハウスリフォーム業 様

役員1名 + 正社員3名 + パート2名 の場合 
計6名で一ヶ月当たり6000円

  • デザインスタジオ 様

役員2名 + アルバイト1名 の場合
計3名で一ヶ月当たり3000円

  • システム販売企業 様

A株式会社4名 + B株式会社6名 + C株式会社2名 の場合
計12名で一ヶ月当たり12000円

  • 耳鼻咽喉科クリニック 様

役員4名 + 正職員4名 + パート3名 の場合 
計11名で一ヶ月当たり11000円

  • 学習塾 様

役員1名 + 正社員1名 + アルバイト4名 の場合
計6名で一ヶ月当たり6000円

  • 飲食業 様

A店舗8名 + B店舗7名 + C店舗3名 の場合
計18名で一ヶ月当たり18000円

小~中規模事業所さま向けのリーズナブルな給与計算サービスです。多くのお客様にご利用いただけます。

なぜ
価格を安く
できたのか?

利益を削っているのか?無理してるんじゃないのか?よく聞かれます。しかしそれは違います。徹底的なコスト削減を実施してその分を価格に還元しているからです。しかし「言うは易し 行うは難し」。各種固定費を極限までカット、スタッフは少数精鋭主義で経験豊富な腕利きを全国から探して採用、補助金や助成金の活用などを駆使して「業界トップレベルのコストパフォーマンスの良いサービス」を実現できました。

なぜ
高品質で安定した
サービスなのか?

給与計算のスタッフは経験豊富な腕利きを厳選して採用する方針で無駄なスタッフを抱えないようにしています。加えて、経験・知識豊富な特定社会保険労務士にサービスを徹底的に監修してもらっており、時には厳しい指導も受けています。価格を落としてもサービスレベルまでも落としてしまっては本末転倒。サービスレベルを維持するのには細心の注意を払っています。

なぜ
ラクヤス給与計算代行
を立ち上げたのか?

「ラクヤス給与計算代行」は主にスタートップや小~中規模事業所様向けのサービスです。一般的に給与計算代行料金は大規模事業所になればなるほど一人当たりの単価は安くなります。しかしそれだと本来は最も給与計算サービスが必要な小~中規模事業所様には比較的単価の高いサービスになってしまい利用しづらくなってしまいます。それは良くないので小~中規模事業所様向けの料金形態であるサービスを立ち上げる必要を感じたのです。ちなみにですが「ラクヤス給与計算代行」の料金形態ですと、大規模企業様にとっては少々割高な料金になる場合が多いです。ただし、大企業企業様であれば社内に給与計算の担当者もおりますし、ウチの他にも給与計算代行サービスは沢山あるでしょうからそこまで困られることもないでしょう、と思いました。ウチはあくまで給与計算代行サービスを本来必要とされている小~中規模事業所様向けのサービスにこだわって参ります。

打ち合わせ方法

リモート会議システムで行います。お申込み・お問い合わせをいただきましたら日時調整を行い、接続アドレスをご案内いたします。場所・服装は自由です。9:00~23:00で対応可能です。パソコン・スマートフォンでも接続いただけます。(通信環境はご準備ください)

打ち合わせ内容

主に現状のお伺い、料金とサービス説明、契約内容説明で、約40~60分程度です。

お申込み
お問い合わせ方法

以下のボタンからフォームを入力して送信ください。ご利用お待ちしております!

※現在、多くのお客様からお問い合わせをいただいております。サービス開始まで少々お日にちを要する場合がございます。